ウサギ洋裁店は着物リメイクのオンラインショップです。タンスに眠っているお着物から洋服をご注文する場合はカテゴリーの「着物リメイクオーダー」をご覧ください。

着物リメイク赤網目と格子浴衣合せ開襟ブラウス

14,000円(内税)

購入数

アンティークの浴衣反物からブラウスをリメイクしました。

浴衣地は平織りに織られているため、吸湿性、通気性に富み、古くから日本の暑い夏を過ごすのに多用されてきました。
蒸し暑い中での浴衣の藍と白は目にも涼しく、視覚から涼を取り入れたいにしえの人々の知恵を感じます。

藍の色合いの多い浴衣地ですが、きれいな赤の網目模様の浴衣地をメインに作ったブラウスです。
合わせたのは明るい青の地に小さな格子模様の浴衣地。
赤と青のコントラストが夏らしさを感じます。

定番の開襟シャツのデザインです。
襟先にループを付けてループをボタン止めすることにより、襟の形を変えて楽しむことができます。
肩ヨークは二重にして丈夫さのある仕立て。
裾両脇にスリットを入れて後ろ丈は前より長めにしました。

脇には当店のウサギタグを挟んでいます。
肩幅が広く、身頃や袖幅もややゆったり目のリラックス感のあるフリーサイズ。
襟があるのでキチンとと見えもする、万能なブラウスです。







デザイン:  前開きのブラウス
      開襟シャツカラー
      裾両脇にスリット
      
サイズ : フリーサイズ
      胸周り 120センチ
      着丈   62センチ(後ろ丈 前は57センチ)
      肩幅   45センチ
      袖丈   24センチ
      いずれも出来上がりサイズ

素材  : 綿(浴衣)  
            
着物地のあしあと : 赤の網目模様の浴衣地には1970年の大阪万博のタグが挟まれていました。製造から50年以上が経過していると思われます。
経年によるシミや劣化はありません。さらしの風合いが気持ちよい、肌触りの良い浴衣地です。
      
洗濯  : 少量の中性洗剤にて水で手早く手洗い
     (ぬるま湯は色落ちを進めますので使用しないでください)
      1回程度すすぎをした後に1分程度の脱水、手のひらで表面を整えて室内にて陰干し
      色落ちの心配が無くなりましたら洗濯機の手洗いコースで洗濯していただけます
       

おすすめ商品